バンドりなどで活躍中の大塚紗英さん
見ての通り可愛いルックスと愛嬌の笑顔が特徴の彼女です。
彼女はギターが弾けるだけでなく作曲作詞を手掛けたりとシンガーソングライターとして活動しているマルチなスキルを持っていることでも有名です。
今回はそんな大塚紗英さんの使用しているギターや彼氏の有無について徹底調査していきたいと思います。
大塚紗英さんのプロフィール
名前:大塚紗英
ニックネーム:さえチ
生年月日:1995年10月10日
身長:161cm
血液型:O型
出身:神奈川県
所属:エースクールエンターテイメント
デビュー作:BanG Dream!(花園たえ役)
アーティストとして活動し始めたのは2020年からですが、
声優としては2015年から活動し始めています。
ちなみに、アーティストとしての所属はavex traxです。
大塚紗英さんの経歴
初めて触れた楽器は母親に買ってもらったおもちゃのピアノで、幼少期のころはこのピアノを弾いていました。
また、初めて曲を作ったのは5歳の時と語っています。なので、初めて楽器に触ったのは5歳以前ということになります。
小学生の時は音楽委員会に所属していて、中学生の部活動では吹奏楽部でトロンボーンを担当していました。
定期的に路上ライブ活動を15歳から4年間行っており、BanG Dream!プロジェクトをきっかけに声優の仕事とエレキギターを始めたと語っています。
2020年2月よりavex traxからシンガーソングライターとしてソロデビューを果たしました。また、楽曲の作詞・作曲を自ら手掛け歌唱しています。
アーティストとしてデビューする前にも楽曲制作をしていて、ファンミーティングで披露していた。
また、デビューシングル「What’s your Identity?」は彩奈ゆにことの交流がきっかけで生まれた楽曲でもあります。
大塚紗英さんはどんな人なのか?
好きな食べ物はハンバーグ、ラーメン、おしるこ
特技はフルーツカット、弾き語り、作詞作曲
自分で作詞作曲をしているだけあり、作詞作曲は得意のようです。
また、ギター練習で行き詰ったときはテレビを見ながらギター練習しているそうです。
憧れの声優は沢城みゆきで尊敬するアーティストに水樹奈々や久石譲を挙げています。
趣味は、食べること、ランニング、漫画、入浴、写真撮影、星空観察、お絵かき
写真は主に木を撮影していていることから自然の被写体が好きなように見受けられます。
大塚紗英さんの使用しているギター
- Martin HD-28
大塚紗英さんの相棒ともいえるアコースティックギターです。
Martinのギターでは最も有名なモデルで多くのミュージシャンが使用するD-28の上位ランクに位置するHD-28。大塚紗英さんがお小遣いを貯めて買った思い出のギターでもあります。
クリアな音色を出し鳴りもいいギターで、ストローク時で特にこのギターの良さを感じられることでしょう。
また、大塚紗英さんはアコギ用ピックアップのSeymourDuncan SA-6を装着していて、コンデンサーマイクとマグピの一体型となっています。
- ESP SNAPPER Tae
このギターはBanG Dream!の花園たえちゃんが使用しているギターで、バンドりライブのときはメインギターとして使っています。
大塚紗英さん自身も一番手に馴染むと言っているこのギターですが、ボディは青色で特徴的な鏡面ピックガードとなっています。
ちなみに花園たえちゃんのキャラクターカラーは青色です(笑)
また、ピックアップにSeymourDuncan SSL-6とシングルハムのSeymourDuncan SHR-1bを搭載しています。
SeymourDuncan SHR-1bが搭載されていることでパワフルでレスポンスが非常に良く、ハードロックも難なくこなせることから使いやすいギターとなっています。
- ESP STREAM-GT Standard
ピックアップはSeymourDuncan SH-2nとリア側にSeymourDuncan SH-15を搭載している明瞭感があるモダンなハイゲインサウンドが特徴的なギターです。
このギターは3タイプ存在していて、「スタンダード」、「クラシック」、「カスタム」あります。
大塚紗英さんはライブで使用していたのは多分スタンダードではないかと思われます。
指板は高給のエボニー材を使用して音の立ち上がりが良くスピードプレイに対応しやすいギターです。
外見も流線型のボディラインやヘッドで個性的なルックスとなっています。
- E-Ⅱ ST-1 QM Aqua Marine
大塚紗英さんがサブ機としているこのギターはESP直下のブランド「E-Ⅱ」です。
このブランドの特徴はESP USAが主体となって開発され日本で生産していることです。
ピックアップはSeymourDuncan STKを2発とハムのSeymourDuncan TB-PG1を搭載しています。(ハムはシングルハムではありません)
パワフルで荒々しいトーンを醸し出し、ハードメープルの指板で比較的乾いた音を出します。
フロイドローズタイプで個性的なギターで扱いにくいですが、大塚紗英さんはだからこそ愛着が湧くと語っています。
大塚紗英さんの使用機材
- BOSS DD-20 GIGA DELAY
タイマがデジタル表記で、簡単で分かりやすい操作性が特徴のデジタルディスプレイです。
そして、多彩なモードが選択でき幅広く活躍できるディレイ。
例えばテープ・エコーをモデリングしたサウンドやディレイ音にピッチの揺らぎを加えるモジュレートモードなどがあります。
残念ながら今は生産終了となり、手に入りにくいエフェクタとなっています。
- CRY BABY by Jim Dunlop
JENやVOX、Jim Dunlop、THOMAS ORGANなどのメーカーが製作したCRY BABYのワウペダルです。
角度で深い踏みしろでペダルの可変角度が広く、高域までカバーできる。
豊かな表現力が魅力なのが特徴です。
大塚紗英さんの恋愛事情について
ルックスが可愛い大塚紗英さん
性格はどんな人なんでしょう?
いくらルックスが良くても性格が良くなければモテない昨今の日本
彼氏の有無の前にこちらをチェックしてみましょう。
彼女の性格は
真面目で明るくムードメーカー
であり、ドジっ子。。。
完璧か
明るい性格でドジっ子とは男心をくすぐる要素しかありません(笑)
さぞかしモテるのではないかと思われます。
そんな大塚紗英さんの彼氏情報は
調べた結果、情報がありません!!
有名な彼女に彼氏がいたらすぐ噂や情報が上がってくると思いますが、ありませんでした。
ということは今はいない可能性が高いですね。
今後の展開から目が離せません。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
アーティストとして活動している彼女のギターを紹介させていただきました。
ギターを購入しようかなと思っている方は是非参考にしてみてください。
また、大塚紗英さんが気になってきていただいた方々、どうでしたか?
自分で書いてみていましたが、大塚紗英さんは魅力的です。
気になった方がいれば、彼女が出演しているアニメなど見てみるのもいいですね。
大塚紗英さんのこれからの活躍に期待しましょう!!
コメント